冬といったらイルミネーションですよね!
これまでに、神戸ルミナリエ、なばなの里ウインターイルミネーション、つま恋サウンドイルミネーション、ひかりのすみか 時之栖イルミネーションなど、数多くのイルミネーションを見てきました!
寒く清んだ空気に輝くイルミネーションが好きなんですよ〜!
2年連続1位!日本三大イルミネーションで有名な「あしかがフラワーパーク 光の花の庭」に行って参りました!
今年はきれいで幻想的なイルミネーションを鑑賞してみては!!
あしかがフラワーパークのイルミネーションが幻想的で超きれいだった!

今年もイルミネーションを見に行こうと考えたのですが、どうせなら日本三大イルミネーションのすげえやつがいいなと思ったのです!
日本三大イルミネーションに選ばれているのはこちら!
①長崎ハウステンボスの「光の王国」
②北海道の「札幌ホワイトイルミネーション」
③栃木あしかがフラワーパークの「光の花の庭」
そして、2年連続で1位に選ばれているのが、栃木あしかがフラワーパークの「光の花の庭」なのです!
それじゃあ、あしかがフラワーパークのイルミネーションしかない!と思って見に行って来ましたよ!
あしかがフラワーパークのイルミネーションは様々なテーマで演出



イルミネーションによる光と音楽で物語を演出していました!
冒険の物語や、四季の物語など、足を止めて見てしまう演出がたくさんでした!
この光の花の庭では400万の電球で彩られているようです。400万ってすごいですね・・
あしかがフラワーパークならでは!花のイルミネーション!



きれいなバラがたくさん咲いていました!様々な色のバラが咲き乱れているだけでなく、全体が彩られているので、一面が圧倒的な美しさ!
フラワーパークならではの再現ですね。まさに光のフラワーパークですよこれは!
あしかがフラワーパークの藤のイルミネーションが超きれい!




あしかがフラワーパークの藤のイルミネーションは格別。幻想的。
この藤のイルミネーションは、本物の藤の木を元に演出してるんですけど、ほんと生で見ていただきたい。それはそれは美しい。
いろんなイルミネーションをこれまで見て来ましたけど、この藤のイルミネーションがダントツで好きです。
栃木の足利、絶対足を運んだ方がいいですよ!
あしかがフラワーパークの概要とアクセス

- 営業時間:昼の部 10:00 – 15:00 夜の部 15:30 – 21:00(土日祝日21:30)
- 入園料:昼の部 大人300円/子供200円 夜の部 大人900円/子供500円
- アクセス車:【東北自動車道より】
◎佐野藤岡ICより、国道50号前橋・足利方面進行(約18分) - アクセス車:【東北自動車道より】
◎太田桐生ICより、国道122号経由、国道50号足利・小山方面進行(約20分)
◎足利ICより、国道293号経由、県道67号佐野方面進行(約15分)
◎佐野田沼ICより、県道16号経由、県道67号足利方面進行(約12分) - アクセス徒歩:JR両毛線「富田」駅より徒歩13分程
- 住所:栃木県足利市迫間町607
- 電話番号:0284-91-4939
※営業時間や入場料は、イルミネーション期間の表示をしています。
あしかがフラワーパークのイルミネーション、割引クーポンは?

入園料が900円とかなり安いので、大きな割引クーポンはありません。
公式HPでメール会員になると100円割引クーポンがもらえます。また、チケット購入するとチケットに次回200円割引クーポンがついてきます。
一度行った人が周りにいれば、もらうのもアリかも!?
栃木のあしかがフラワーパークは藤で有名!見頃は?
4月中旬から5月中旬に「ふじのはな物語」があるようです。
イルミネーションの藤がすごかったので、藤の花も相当きれいなんだろうなと思いました。いやあ、今年の春先に行ってみたいです!
あしかがフラワーパークイルミネーションのツアー
全国でバスツアーがあるみたいですね!自分では中々行けない人は、バスツアーに申し込んで見るのも良いかも知れません。
イルミネーション以外にも様々な観光を楽しめると思います!
ホームページから確認できますよ!
あしかがフラワーパークは渋滞で大混雑、駐車場の止め方

フラワーパークのイルミネーションは大人気なので、やはり大渋滞になります。
みんな遠くからナビでくるわけなんですよ。なので、主要道路を案内されて大渋滞になります。
しかし、上の画像を見てください。駐車場周辺にたくさん道がありますね。
渋滞を外れて、田んぼ道を行ってください。
すぐに停めれます笑
必勝法です!
まとめ あしかがフラワーパークのイルミネーションは見に行くべし!

あしかがフラワーパークのイルミネーションのよさをお伝えしてきましたが、どうだったでしょうか。
今シーズンイルミネーションを見に行こうとお考えならば、おすすめです!
ぜひ、楽しんできてくださいね!
あっ
めちゃめちゃ寒いんで、気をつけてください
これ、驚異の1個あたり、16.6円という破格なので使って見てください!