「やばい!わたしのスマホ、充電3%しかないよ!充電器持ってる人いない??」
なんてことありますよね。もう、毎日バッテリーとの勝負ですから。
ぼくたちがお腹空くように、バッテリー減りますからね。
スマホの充電は、モバイルバッテリーに詰め込んで持ち運びましょう。
超おすすめモバイルバッテリー5選!
毎日充電が当たり前、使いすぎた時なんてすぐに充電なく無っちゃう。
家を出るときは、鍵とハンカチとスマホとモバイルバッテリーを持って出かける時代ですよ。
充電の容量、充電速度、ポータブルの観点から、超おすすめモバイルバッテリー5つ選んだよ!
【第1位】Anker PowerCore 10000mAh 世界最小最軽量* 大容量モバイルバッテリー
10,000mAhの大容量を持ちながら、世界最小最軽量モバイルバッテリーってすご!
弱点ねえじゃん、普段使いのモバイルバッテリーなら十分すぎる容量!
iPhoneなら、ざっと4回くらいは充電できる!これは1人1つは持つべき!
【第2位】MOCREO® 超薄型ウルトラポータブルモバイルバッテリー
めゃくちゃ薄くね、どこにエネルギー入ってるのよ!!
しかも、これは充電ケーブルが格納されているので、別途ケーブルが必要ない!
ポータブル性能全開!!
容量は充電1回分ほどですが、ポケットティッシュ並みの機動力!
【第3位】cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー
この製品もかなりのロングラーですよ、モバイルバッテリーで3代目ですからね!
みんな大好き3代目ですよ!そりゃクオリティーも保証されていますわ。モバイルバッテリー・トライブ。(解説めちゃくちゃ適当)
容量である13,400mAhに対して245gなので、コンパクトさにも長けてますね。
【第4位】EasyAcc 20000mAh 大容量モバイルバッテリー 4.8A
大容量20,000mAhではiPhone6の充電が7.5回できる!最強かっ!
4.8Aの高速充電が可能で、さらに本体がLEDライトになるという万能者!
そして、4ポートもついているのでiPhoneを4台持ちのぼくにとって最高の一品です。
これ、1位じゃね!ってくらいのスペックですね!
【第5位】Poweradd Slim2 5000mAhモバイルバッテリー 2.1A
コンパクト&おしゃれ。容量は少なめでも1回充電できれば問題ないよ、というならばおすすめ!
女性で20,000mAhとかイカツイので(ぼくは歓迎)、5,000mAhで外見も可愛いやつのほうがモテるかもしれません。
モバイルバッテリーと一緒に使うおすすめのLightningケーブル!
モバイルバッテリーを持つのなら、Lightningケーブルも必要なのでは?
そして、ありがちなのは、持ち運びによるLightningケーブルの断線!
外出時に銃で撃たれても耐えられるように、防弾仕様!これで安心だねっ!
って、銃で撃たれるかーーーーーーーーーい!!!!!
それだけ、強いってことです。なので、持ち運び用にはおすすめですね。コードの長さも選べるので、用途に合わせてご利用ください。
Lighningケーブルは以下の特集でも選んでいただけます。
モバイルバッテリーを選ぶ上でのポイント
モバイルバッテリーを選ぶ上でのポイントは、自分にとって必要な容量はどれくらいなのか?ということです。
外出時や緊急時に何回充電できたほうが良いのかですね。1回や2回ちょっとで構わないのならば、5,000mAhでもよいですよね。7回したいのなら20,000mAhを選びましょうとなります。
ライフスタイルに応じて容量を選択する形となります。
その他、高速充電できる仕様がよいのであれば、4.8A対応のバッテリーを選ぶべきです。
価格帯も2,000円から4,000円くらいで価格差はそこまでないので、10,000mAhの製品で選ぶのがよいかなと思います。