iPhoneの液晶保護フィルムでダントツの人気を誇る「C-Glass」
強化ガラスで最強の硬度を誇りながらも、薄さなんと0.2mmしかないんです。
実際にiPhone SEに貼ってみたら、最強で最高だったのでご紹介します!
この記事の目次
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」がなぜダントツの人気なのか
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」が人気な理由はかなり明確です。
強い!薄い!安い!
この三拍子って液晶保護フィルムの選ばれる3大基準みたいなもんですから、この時点ですごそうだなと。
それでは、具体的にどれだけの能力で評価されているのか、検証してみたいと思います!
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」は傷を知らない
液晶保護フィルムで一番重要であろう、「強い!」の部分ですね!
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」は傷を知らないってどれだけ、強気なんだよ!と思うかもしれませんが、まじなんですよ。
「C-Glass」の硬度は「9H」の硬度なんです。「9H」の硬度がどれだけ強いかを紹介します!
「C-Glass」の硬度は9H、それってどれだけ強いの?
硬度9Hというのは、硬さのスケールである「鉛筆硬度」の単位なんです。
鉱物の硬度を規格する「モース硬度」でいうと、どのくらいなのでしょうか。
- 2.5H:人間の爪
- 4.5H:釘
- 5.5H:ナイフの刃
- 7.5H:鋼鉄のやすり
- 10H:ダイヤモンド
鉛筆硬度9Hはモース硬度5.5Hくらいと同等の硬度と言われています!
とりあえず、本当に硬くて強いのかを検証してみよう!
【検証】「C-Glass」の硬度9Hにナイフを突きつけてみた

「C-Glass」の硬度9Hには、結界が張られていて画面に触ることすらできない。
【検証結果】「C-Glass」には結界が張られていたため、ナイフで画面を傷つけることはできませんでした。「C-Glass」圧勝!!!
なんてね!うそはいけません。気を取り直して。しっかりレビューしますよ。

「C-Glass」をナイフで切りつけたところを拡大しても、傷がない…
先ほどの結界ネタで、ぼくは完全に信頼を損ねていますけど、うそついてません。
ほんとに、切ろうとしたのに切れない。傷一つできませんでした。
【検証結果】「C-Glass」の硬度9Hに、ナイフを突きつけてみたけど、最強すぎて傷がつかなかった!こりゃ、強い!
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」はめちゃめちゃ薄い
液晶保護フィルムで薄いとなにがよいかって、薄くて光の透過率が高い方がディスプレイが美しいんですよ。
AppleのiPhoneはかなり美しいディスプレイなので、分厚い保護フィルムをつけてしまうのはもったいないです。損してます。
実際に「C-Glass」をiPhon SEに貼り付ける手順と共に、薄さをご覧ください。
「C-Glass」をiPhone SEに貼り付ける

NEWLOGICの「C-Glass」です。結構立派なパッケージに入っています。

付属品もついておりまして、かなり充実したセットになっているんです。
画面を拭くためのウェットペーパーとドライペーパー。ホコリを取るための粘着テープ。この2ステップで汚れとホコリを確実に取ります。

画面をひたすら拭きます。指紋や汚れは必ず落とします。この時とりあえず、ホコリは気にしなくても大丈夫です。ホコリ以外のあらゆる汚れをとってください。

汚れを取り終えたら、粘着テープでホコリを撃退していきます。iPhoneの画面上から穂ホコリを確実に消します。

汚れもホコリもなにもない、めちゃくちゃ美しいiPhoneが用意できました!


最後の最後までホコリには注意してください。あらゆるところから浮遊してきては、画面の上で休憩するので。

うまくiPhoneと「C-Glass」を貼り付けたら、付属の布で押さえて空気を抜きます。

汚れもホコリもない、美しいiPhoneが完成しましたよ!
パッと見で液晶保護フィルムがついてるようには見えないです。かなり、iPhone本体に馴染んでるように思えます。

「C-Glass」は0.2mmとかなり薄いため、液晶保護フィルムを貼ってないのと変わらないくらい、ディスプレイが美しいです。
ちょっと、画像では表現できていませんが、薄いことでiPhone本体に馴染むし、ディスプレイがきれい。これは、薄い!
iPhoneの液晶保護フィルム「C-Glass」は安いからコスパ最強
iPhone SE, iPhone 5s, iPhone 5, iPhone 6s, iPhone 6, それぞれ、お持ちのiPhoneに合う「C-Glass」があります。
最強で超薄いダントツ人気の液晶保護フィルムが、なんと「1200円」くらいです。
1200円で強化ガラスフィルムが手に入るって素晴らしいです。
iPhoneの液晶保護フィルム買うなら間違い無く、「C-Glass」がおススメ!
シンプルにデザインを活かしながらiPhoneを守るケース
JETechの衝撃吸収バンパーケースもかなりおススメなんですよ。バンパーケースといっても背面があるので、クリアケースに近い形なんです。
ただ、バンパーとしての側面の強化による高い安心感も備えているんですね!



余分な隙間や、過度なやわらかさもなく、かなりフィットする印象でした。


デザインや機能を阻害すること無く、安全面のための必要最低限部分を強化しています。
iPhoneを守る×シンプルな美しさ=JETechの衝撃吸収バンパーケース
そんな数式を実現しています。
iPhoneは自分で守ろう!コスパよく機能を最大限に引き出す!
今回紹介させていただいた、 NEWLOGICの「C-Glass」とJETechの衝撃吸収バンパーケースはオススメですね。
2つで2000円ちょっとですが、かなり最強感があふれてますので!
他にもケースや周辺機器を紹介していますので、よかったら見ていってくださいね!